【第4回】健康寿命をのばすために~むせの予防と対策

タイトルとURLをコピーしました。

まとめ

食べる楽しみをずっと味わうために、また、誤嚥性肺炎を予防し健康寿命をのばすためにも「むせ」の対策はとても重要です。今すぐ実践できる簡単な予防方法が多いので、ぜひ気軽に取り組んでみてください。

4回の連載で紹介した症状のほかにも、健康寿命を阻害する要因として運動器の障害(腰の痛み、変形性膝関節症など)や脳卒中、認知症なども挙げられます。腰痛、変形性膝関節、認知症については、以下の記事でも詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。また、脳卒中については今後リガクラボにて詳しく取り上げる予定です。

【前編】腰痛と上手に付き合う方法 痛みと身体の思いがけない関係とは? 【前編】変形性膝関節症ってどんな病気?セルフチェックで自分に合った治療法を知ろう 【前編】認知症にならない生活へ セルフチェックで早期発見&予防しよう

健康寿命について、計4回の記事にわたってお伝えしてきました。ご紹介した予防と対策を今から日常生活に取り入れて、できるだけ長い期間、健康で自分らしい毎日が過ごせるように「健康寿命」をのばしていきましょう!

前へ:むせの予防と改善方法