2022年度理学療法の日特集:イベントに参加して理学療法・理学療法士をもっと知ろう!

PR動画「笑顔つづく、すこやかな暮らしへ。」のご紹介
2022年4月、日本理学療法士協会は、新しいPR動画「笑顔つづく、すこやかな暮らしへ。」を公開しました。
病気やけがで身体が自由に動けなくなった時、医学的に正しい方法で身体づくりをサポートするのが理学療法士です。赤ちゃんからお年寄りまで、あらゆる世代の国民の皆様に「動作の専門家」として寄り添います。
この動画を通して、理学療法士がどのような職業なのか、どのような場所で働いているのかなどをお伝えしています。ぜひご覧ください。
理学療法士のフィールドは多岐にわたり、より多くの方が健康でいられるようにサポートをしています。ぜひ、お近くのイベントやセミナーで、理学療法士と一緒にご自身やご家族の健康について考えてみませんか?
動画で参加できるイベントもありますので、ぜひお気軽にご参加ください。また、今回ご紹介したPR動画もあわせてぜひご覧ください。
理学療法の日をきっかけに、すべての国民の皆様が自分らしく暮らしていくために理学療法士が活動していることを知っていただければ幸いです。
リガクラボでは理学療法の日の企画として、第10回「笑顔をあきらめない。」写真コンテストの結果を発表する予定です。こちらもお楽しみに!