【第4回】リガクラボ編集部のオススメ記事ピックアップ〜スポーツの秋!運動の習慣化で体調を整えよう〜
-
1
2
暑さも緩み、外でも過ごしやすい気候の秋。体を動かしやすい季節ですね。
新型コロナや酷暑により外出をためらっていたものの、そろそろ休日をアクティブに過ごしたいと感じている方も多いと思います。ぜひこの機会に、定期的な運動を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?
運動習慣がある人は、心疾患やがん、生活習慣病の罹患率や死亡率が低く、メンタルヘルスやQOL(生活の質)が高いと言われています。無理のない範囲で運動を習慣づけていき、体調を整えましょう。
そこで今回は、これまでにリガクラボで掲載してきた運動関連の記事の中から、今、改めて読んでいただきたいオススメ記事を編集部がピックアップしてご紹介します。
【特集】リガクラボ編集部のオススメ記事ピックアップ
健康寿命の重要性と生活習慣病予防について知ろう
リガクラボでは「健康寿命」をテーマに、健康寿命の基本的な考え方や、生活習慣、生活機能の好循環を生み出す仕組みなどをご紹介しました。
健康寿命とは、健康で日常生活を支障なく送ることができる期間のことです。2019年の内閣府のデータによると、健康寿命と平均寿命の差は、平均して男性で8.73年、女性で12.07年あると言われています。この健康寿命をのばすためには、フレイルや生活習慣病の予防と対策が必要と考えられています。中でも効果的だとされているのが適度な「運動」です。
人生100年時代と言われる昨今、「生涯元気に自分らしく笑顔で暮らしたい」と考える方が多いと思います。本記事にはフレイルのチェックリストも載っていますので、ご自身の状態をチェックしてみてはいかがでしょうか。ご自身の生活習慣に不安がある方はもちろん、体力に自信のある方にも読んでいただきたい記事です。
家の中で取り組みやすい運動が満載!在宅ワークでも運動を
新しい生活様式が求められたコロナ禍、リガクラボでは、在宅ワークで運動不足になりがちな働く世代に向け、家の中でおこなえるトレーニングをテーマに連載をおこないました。
身体を動かす機会が減ると、筋肉はしぼみ、発揮できる筋力が低下します。さらに運動不足は体力の低下をもたらします。また、デスクワークは体が丸まり猫背になりがちですが、猫背の姿勢は、呼吸を補助する筋肉を縮こまりやすくしてしまい、呼吸にも悪い影響を及ぼします。
第1回の記事では、こういった在宅ワークで起こりうる健康上の問題と対策について解説し、自宅で気軽にできる「呼吸筋ストレッチ」を、胸、腹部・わき腹、肋骨と身体の部位別にご紹介しています。
現在も在宅ワークを継続している方やデスクワークの方は、ぜひ仕事の合間に取り組んでみてください。猫背が気になる方にも読んでいただきたい記事です。
-
1
2