【第8回】全国の都道府県理学療法士会からお届け!「フィジカルセラピストが教えるケガなく走るコツ」愛知県理学療法士会

タイトルとURLをコピーしました。
    1 2

この記事では、全国の都道府県の理学療法士会が発信している“健康に役立つ情報”や、イベント情報などを編集部がピックアップしてご紹介します。

今回は、公益社団法人 愛知県理学療法士会によって作成された、ランニングについてのお役立ち動画「フィジカルセラピストが教えるケガなく走るコツ」のYouTube動画をご紹介します。

ぜひ、ご紹介する情報を日頃の運動に役立てていただけたらうれしいです。

愛知県理学療法士会による「フィジカルセラピストが教えるケガなく走るコツ」の動画を紹介

健康維持や身体づくりなどを目的に、屋外で手軽にできる運動として、ランニングをしている方、これから始めたいと思っている方は多いことと思います。

しかし、正しい知識がないとケガをしたり、せっかくランニングをしても目的とする効果が得られなかったりすることがあります。では、どのようなことに気をつければよいのでしょうか?

今回ご紹介する愛知県理学療法士会の動画「理学療法士が教えるランニング」では、トップアスリートの指導もおこなっている理学療法士が、ランニングの方法や注意点をわかりやすく解説しています。

いくつかの動画の中から「ランニングフォームに影響を与える要因」と「ランニングフォームの改善方法」をピックアップしていますので、ぜひご覧ください。

ランニングフォームに影響を与える要因 練習場所やシューズ選び

【目次】
00:00:00 イントロ(概要)
00:01:42 走路によるランニングフォームへの影響
00:05:20 季節による注意点
00:07:37 ランニングシューズのチェックポイント
00:14:37 シューズの問題によるランニングフォームへの影響
00:15:52 走方向によるランニングフォームへの影響
00:17:29 走速度によるランニングフォームへの影響
00:19:17 走速度(運動強度)の設定:目標心拍数の推定法

ランニングを始める際、まずは家の近くの道路を走ってみようと考える方が多いのではないかと思います。しかし、道路は、平地・上り坂・下り坂など、走る場所によって、足にかかる負担が異なります。

こちらの動画では、走路によるランニングフォームへの影響を解説しています。それぞれの場所の特性を知って注意することで、ケガをしにくくなりますのでぜひ参考にしてみてください。

また、ランニングシューズを選ぶときは、自分の脚力、足の形やサイズにフィットするものを選ぶことが大切です。動画の中では、ランニングシューズを選ぶ際のチェックポイントや、シューズの特性がランニングフォームへ及ぼす影響なども解説しています。自分に合ったシューズを選んで、足への負担を減らしながらランニングを楽しみましょう。

次へ:ランニングフォームの改善方法
    1 2